水たまり遊び
今日は雨がひどく降ったり、止んだりするようです。それでも比較的暖かい1日です。
明日からは気温がグンと下がるようです。
そんなお話から紙芝居を読んでみました。
暖かい帽子のお話しです。
朝はみんなが落ち着けるようにゆっくり絵本や紙芝居を読んで楽しむ時間を設けています。
その後は朝の会を行いました。
雨の合間をねらい、雨降り後の水たまりを見つけに行きました。
0歳児さんは大きい子達を遠めに見ながらベビーカーで散策です。
今年最後の水たまり遊びを短い間でしたが、楽しんできました。
みんな大喜びです。
泥や水が手や足に付くとパニックや固まってしまう子がいます。
わざとではなくても、友達に水をかけられて、パニックになる子もいます。そんな時、どうすればいいか、「着替えがあるよ。」
「この後で手や足をキレイに洗うよ。」
など声を掛けて、次の状況を説明する事で落ち着ける子がいます。
とっさの出来事に対応できるように声掛けに注意しています。
帰宅後はお湯に浸かってさっぱりしてから、ホールで遊びました。
関連記事