鼻水が出ている子どもさんが増えています

カテゴリー │健康

週明けから鼻水が多く出ているお子さんが増えています。


昨日は悪天候のため、布団はお預かりして園で消毒を行い、干しました。

現在、保育中は熱中症の危険性を考慮しながら対策をして、マスクをしています。

また、こまめに鼻を拭いたり、かませたりしています。

消毒は職員の手を介して感染しないよう、場面ごとに手指の消毒を徹底しています。

症状が長引き、なかなか改善しないときは受診し、対応していただければとありがたく思います。

また鼻がかめないお子様は上手にかめるように練習もしていってください。


季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

また外出の機会が増えている事も感染の機会を増やしています。

早寝早起き、規則正しい生活を心がけて、体調を整えていきたいですね。


夕方のお迎えまでの時間は、どうしても室内で密集して過ごすことが多いです。

今日も雨がひどくなる予報が出ています。
出来るだけ早めのお迎えをお願いして、密集を防ぐようにしていきたいです。


何かご心配がありましたら、いつでも職員までお声がけください。




 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鼻水が出ている子どもさんが増えています
    コメント(0)