2023年01月11日12:35
久しぶりの遠出でした≫
カテゴリー │子供を取り巻く環境について│保育のねらい│今日の保育
久しぶりの暖かい日となりました。
お正月遊びは一旦お休みで、お散歩に出掛けて来ました。
すごく気持ちが良い日差しです。
風がないので日向ぼっこには最適です。
お散歩道中はみんなで仲良くペースを合わせて歩きます。交通ルールも守ります。



お散歩先ではいっぱい冒険してきました。
網によじ登って、水槽をのぞいて見ています。
腕の筋肉を使って、強い力でしがみついています。
自分で注意してゆっくり、降りる事ができています。




がたがた道を歩いたり、枯れ草と遊んだり、いっぱい冒険できました。
今月は自分でできる事は自分でできる事を目標にしています。給食や着替えなど手伝う事なく、自分でできるようになっています。




久しぶりの遠出です。
転んでも泣かずに自分で立ち上がって砂を払ったり、草履を履き直したり、成長を感じることができました。

お正月遊びは一旦お休みで、お散歩に出掛けて来ました。
すごく気持ちが良い日差しです。
風がないので日向ぼっこには最適です。
お散歩道中はみんなで仲良くペースを合わせて歩きます。交通ルールも守ります。



お散歩先ではいっぱい冒険してきました。
網によじ登って、水槽をのぞいて見ています。
腕の筋肉を使って、強い力でしがみついています。
自分で注意してゆっくり、降りる事ができています。




がたがた道を歩いたり、枯れ草と遊んだり、いっぱい冒険できました。
今月は自分でできる事は自分でできる事を目標にしています。給食や着替えなど手伝う事なく、自分でできるようになっています。




久しぶりの遠出です。
転んでも泣かずに自分で立ち上がって砂を払ったり、草履を履き直したり、成長を感じることができました。
