2022年11月22日15:12
自然とたくさんふれあいました≫
カテゴリー │今日の保育
昨日から坊主淵橋にお散歩へいっています。
遠い道のりですが、その間には自然物がたくさん。
チクチクボンバーがあったり、みかんがなっているところがみれたり…子どもたちにとってのわくわくがたくさんあります。
自然とたくさんふれあうことで、いろんなものを怖がらずに触れたり、虫もへっちゃらになってきています。
また、自然物を自分達でおもちゃにしています。
葉っぱに穴を空けておばけ~とやっていたり、すすきをもってお掃除をしたりしています。
なかなか、自然とふれあうことが難しい時代に、こんなにたくさん触れ合えることっていいな~と思っています



今日とったすすきは、ズボンにいれてちゅーりっぷまで持って帰ってきました。みんなのお尻に尻尾がはえたみたいでかわいいです☺

ちゅーりっぷに帰ってきてからは、みかん狩りをしました





遠い道のりですが、その間には自然物がたくさん。
チクチクボンバーがあったり、みかんがなっているところがみれたり…子どもたちにとってのわくわくがたくさんあります。
自然とたくさんふれあうことで、いろんなものを怖がらずに触れたり、虫もへっちゃらになってきています。
また、自然物を自分達でおもちゃにしています。
葉っぱに穴を空けておばけ~とやっていたり、すすきをもってお掃除をしたりしています。
なかなか、自然とふれあうことが難しい時代に、こんなにたくさん触れ合えることっていいな~と思っています



今日とったすすきは、ズボンにいれてちゅーりっぷまで持って帰ってきました。みんなのお尻に尻尾がはえたみたいでかわいいです☺

ちゅーりっぷに帰ってきてからは、みかん狩りをしました




