しゃぼん玉

カテゴリー │今日の保育

今日は、芝生広場でしゃぼんだまをやりました。


保育者が吹いたしゃぼんだまを追いかけたり、捕まえたりして遊びました。







シャボン玉は風が吹くと早くなり、止むと遅くなる。陽が差すとキラキラする。ゆっくり吹いて膨らませると大きくなる。
「ふわふわしてる」
「キラキラ」
「大きい」
「早い」
「顔に当たると冷たい」
など、いろんな言葉で伝えたり、しぐさで表現したりしながら遊びました。


シャボン玉遊びの中でも、いろいろな発見をした日になったようです♫


子供たちが遊びの中で見たこと、感じたこと、思ったことを表現できるように、気づいて引き出せるような声かけを心がけています。







週末をゆっくりとお過ごし下さいね。
















 

手作り給食

カテゴリー │今日の手作り給食

今日のお給食は、
おにぎり(おかか、わかめ)
ハムカツ
さつまいもです。




 

6月1日から通常保育に戻していきます。

カテゴリー │今日の保育

月曜日から通常保育になります。

しかしコロナウイルス対策をベースとした生活である事には変わりなく、確実にコロナウイルスを封じ込めた状況ではありません。
そのため完全に今まで通りには戻せません。

第2波の危険性が心配される中、小規模ならではの細やかな配慮を行い、健康に過ごしていきたいと思います。


現在の受け入れは続行していき、いくつかの注意点を追加して安全な通常保育を行って行きます。

子どもたちがとにかく無理せず、私たちが気をつけていかなければいけないところを押さえて保育内容を検討し直しました。

16日の健診後に短時間での保護者会を行います。
そこで再確認させていただきたいと思っています。

今週から外遊びの時にはマスクを外した生活を過ごし始めました。
気温に合わせて水遊びやクーリングを行い、肌着の中止やこまめに着替えや水分摂取を勧める熱中症対策も始めています。


咳エチケットやヨダレの対策など管理できない子どもたちに、特に室内においてどう対応するかを含めて検討しています。

通常給食の開始で室内の生活が増えると職員との密接する時間が増えます。また雨の日の過ごし方などその中でできる対策を行います。

子どもたちとも話をして、座る場所や食事中のマナー、消毒を続ける事の意味や雨の日の過ごし方、トイレの事などを確認していきます。

職員については、午睡の環境作り、着替えや排泄の対応、お迎えまでの時間の過ごし方、消毒時間の取り方など特に自分自身の健康管理や感染予防対策は多岐に渡ります。

①まずは歯ブラシや個人コップの使用を中止します。
給食袋にコップと歯ブラシを入れないようにしてください。

②マスクはちゅーりっぷでお渡ししたマスクか薄地の布マスクのみ予備に持たせて下さい。
必要な場合には使用します。
朝の体調を確認して外遊び中などの不要なマスクは中止します。

③衣類や布団の貸し出しは中止します。

④朝の支度や検温、健康観察、早めのお迎え、家庭保育をお願い出来る日にはお休みしていただくなど、これまで通りご協力をお願いします。

4点を再度確認させていただき、6月に向けて準備していきます。

子ども達が穏やかに過ごせるように保護者の皆様にも安心してお預けいただけるようにこれからも努力して参ります。
どうぞ宜しくお願いします。


 

手作り給食 一口おにぎり

カテゴリー │今日の保育

おにぎり
魚肉ソーセージ
バナナ
みかん



 

かたつむり

カテゴリー │今日の保育

今週から、「かたつむり」を歌っています。

お散歩中にもかたつむりを見かける事があります。「かたつむりいたよ!」と言って持ってきてくれるお友達がいます。

歌詞を覚え、歌えるようになってきています!

もうすぐ梅雨ですね。ジメジメと雨が多くなりますが、梅雨時期ならではの生き物や植物を見つけ、楽しめたらいいなと思っています。



その後、お散歩へ行きました。
散歩先では松ぼっくりを探したり、砂遊びをしたり、各々好きな遊びを見つけて遊びました。















 

兜をつけてすもうをしたよ!

カテゴリー │今日の保育

今日は芝生広場へ行き、相撲をしました。

先日、お家で作っていただいた兜持って行き、かぶってお友達と対戦しました!



やっていくうちに、子どもたちからは「勝ちー!」「もう一回やる」という声が聞かれ、楽しんでいました。




相撲はバランスを取りながら押し合うので、体幹力がつく遊びです。


今日も暑い日となりました。園に帰り、身体が暑い子がいたので、水遊びをしてさっぱりし、お給食を食べました。




 

手作り給食

カテゴリー │今日の手作り給食

今日のお給食は、
わかめおにぎり
卵焼き
バナナです。




 

手作り給食 サンドイッチ

カテゴリー │今日の手作り給食


献立
いちごジャムサンド
チキンナゲット
りんご
パンみみラスク


 

砂遊び

カテゴリー │今日の保育

お家生活が長く、思うように外遊びを楽しめなかったのではないでしょうか?
久しぶりに、ちゅーりっぷのお友達との砂遊びです。ごっこ遊びを楽しみました。

帰る頃には、ブリン、ご飯…色んな物を作ってくれ、感触を味わって遊ぶ事が出来ました。
ちゅーりっぷに戻り、使ったおもちゃを洗いながら汗を流してサッパリです。

手作り兜で記念写真。微妙に折り方が違ったりして個性があり素敵に出来上がりました。御協力ありがとうございました。


 

こいのぼりのぬりえを飾りました

カテゴリー │お知らせ

おうち時間を楽しんでいただくためにこいのぼりのぬりえをお願いしました。

コロナの影響で2ヶ月間登園できなかったことで、園で制作をする時間が減ってしまいました。申し訳なく思います。
お母さんたちが自宅で過ごす時間が増え、おうちで子どもたちと一緒に楽しめる物を提供したいという思いでお渡ししました。お母さんたちには自粛は大変な時間だったと思います。しかし、子どもたちにとっては家族と制作に取り組める楽しい機会になってくれたら嬉しいです。

外出を自粛しておうちで過ごしてくださったことでコロナが落ち着いてきました。ご協力、ご理解ありがとうございます。ぬりえを一緒に楽しんでいただき、提出をしていただいて感謝いたします。

今後もおうちでの制作を続けてお願いしたいと思います。

6月はあじさいやかたつむりをテーマにした制作を考えています。折り紙を素材として使っていきたいと思います。
こいのぼりのぬりえは靴箱の上のところに飾ってありますので、園にきたときに見てください。



 

水浴び、水浴び、嬉しいな!

カテゴリー │今日の保育

暑い日になりました。

昨日は涼しい日でしたので、気温の変化が大きい毎日です。

これからは着替えを頻回に行って、汗を流してあげる事が必要ですね。

散歩して帰宅すると汗びっしょり

タライに水をはり、密着させない環境作りをしつつ、水浴びを楽しみました。


気温の高い日は、下シャツの重ね着は着替えに手間取ってしまいます。
肌着は要らないようです。

気持ち良さそうです。






たくさん遊んで給食のおにぎり弁当をペロリと食べられそうです。




 

くぐって、跳んで、追いかけて

カテゴリー │今日の保育

フラフープを持って散歩に行きました。
フープを使ってどんな遊びが出来るかな?
まず、「持ってきて」

次は「くぐって」

「跳んで

帰りは電車ごっこしながら歩いたり・・・フラフープ一つで、色んな遊びが楽しめました。
くぐる、跳ぶなど、言葉の指示に従って体を動かす。遊びを通じ楽しみながら覚えています。


 

ロープ遊び

カテゴリー │今日の保育

慣らし保育が始まり三日目。子供たちは落ち着いて過ごしています。
3月に遊んでいた、ロープを使っての相撲、ジャンプなどを思い出してやってみました。


思い切り芝生を走り回り、自粛のストレスも解消出来たのではないかと、思います。


 

以前お願いした塗り絵とかぶとの提出をお願いします

カテゴリー │お知らせ

久しぶりの登園になりましたが、ご家庭で元気にすごせたようですね☺️
すこし体が大きくなって、おしゃべりが増えてまた成長を感じました。

GW前にお渡ししました鯉のぼりの塗り絵はご家庭で楽しんでいただけましたか?できましたら園に持ってきてください☺️まだもらってない方は職員に声をかけてください。

もう1つ、新聞紙でかぶとを作っていただくようにお願いしました。記名をしていただいて、できましたら園に持ってきてください。

よろしくお願いします。


 

水たまりで遊んだよ‼️

カテゴリー │今日の保育

遊具で遊びながら体力を持て余していた子どもたちでしたが、雨が上がってきたので散歩に出かけました。
雨上がりなので、大きな水溜まりがたくさんありました❗

BGにはてんとう虫がたくさんいました。
手にのせたり友だちと見せあったりしました


大きな水溜まりがいっぱいありました☺️
すぐさま水に入りかけだす子どもたち、思わずキャーキャーという楽しそうな声も聞こえてきました
日中あつくなってきたらお水遊びが気持ちいいですよね、ちゅーりっぷでもこれからたくさん水遊びをしていきたいと思います



 

内科健診のお知らせ

カテゴリー │緊急連絡

延期になっていた春の健診が6月16日になりました。

13時からおおぶち保育園で行われます。

12時45分までにおおぶち保育園に必ず集合してください。

終了後に保護者会を予定しています。

宜しくお願いします。


 

保育再開について

カテゴリー │今日の保育

掛川市子ども希望課より5月15日付けでメールが来ました。
下記の通り、6月1日より通常保育を再開していくようにさせていただきます。

ちゅーりっぷでは、他園より一週間早い今週からの慣らし保育です。
ご心配をおかけしてしまうかもしれませんが、子ども達の安心安全を第一に考え保育を始めさせていただきました。
お便りを入れさせていただきましたのでお読みいただき、慣らし保育へのご協力をお願い致します。


5月15日に市対策本部会議が開催され、公立幼稚園、認定こども園(幼稚園利用)は、新しい生活様式を踏まえた感染予防対策を行なった上で、5月25日(月)から再開、認定こども園(保育園利用)は、5月25日(月)から強い登園自粛要請を解除します。ただし、家庭での保育が可能な保護者については、保護者の判断により家庭での保育をお願いし、6月1日(月)から通常通りの運営といたします(5月30日(土)まで保育料減免対象期間とします)。
 引き続き、マスクの着用や手洗いの徹底、3密(密閉・密集・密接)の回避など感染症対策に努めていただきますようお願いいたします。
 また、各家庭において、早寝早起き等生活のリズムを整え、園の再開を楽しみにできるよう、準備をお願いします。

           担当 こども希望課
           電話 21-1205


 

来週からの朝の支度について。

カテゴリー

来週からの朝のお支度についてご連絡させていただきます。

○接触を避けるため、時間差での登園をお願いしています
○親子ともにマスクの着用をお願い致します
○保護者の方の体温測定をさせていただきます
○スプレー容器に除菌水を入れてください
○手拭きはジップロックに入れ、除菌水で浸しておいてください
○ジップロックを多めに準備をしてください
○着替え・オムツ・マスクをそれぞれジップロックに分けて入れ、名前の書いてあるカゴに収納をお願いします
○消毒をするため、お布団は毎日持ち帰っていただき、広げておくなどして乾燥させていただけると助かります

分からないこと等ありましたらいつでも職員に声をかけて下さいね。よろしくお願いいたします。


 

来週からの保育について

カテゴリー │緊急連絡

明日の午前中から各ご家庭に電話連絡致します。

来週から登園自粛にご協力いただいている児童の慣らし保育を始めて行きたいと思っています。

25日からの通常保育再開に向けて持ち物の変更などを確認していただきます。

お子様の様子をお聞きして、慣らし保育の詳細ついてもお話しさせて下さい。

宜しくお願いします。


 

再開検討について

カテゴリー

ご迷惑をおかけしております。

先程、掛川市子ども希望課より下記の連絡がありました。
ちゅーりっぷも保育再開準備を始めて行きます。

再開目安は15日の決定内容を把握してからのご連絡となりますが、25日から保育再開予定です。
(ちゅーりっぷでは状況によってはもう少し早く再開していきたいと思っています。)

再開後の注意点は明日以降のブログにて詳細をご連絡致します。

宜しくお願いします。

1 保護者宛メール(公立) 
  ※私立園については、参考としてください。

 本日、掛川市教育委員会が5/25からの小学校等の学校再開(5/18から再開準備)を決定しました。公立幼稚園・認定こども園については、国の新たな方針が示された後、5/15に方針決定を予定しており、決定次第、ご連絡させていただきます。
引き続き、マスクの着用や手洗いを徹底するとともに、密閉・密集・密接の3つの密や、不要不急の外出は控えていただきますようお願いいたします。